たまりば

多摩のコミュニティビジネス 多摩のコミュニティビジネス調布市 調布市

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
小田切 寛
小田切 寛
こんにちは。英語教室Good Performrの小田切です。これまでの生活や仕事をしてきた中で英語教育について感じてきたことを皆さんにお伝えします。
現在調布で中学生から社会人まで幅広い方々を対象に調布市小島町(調布駅南口徒歩5分)英語教室を営んでいます。調布市に留まらず多摩、更には全国規模での英語教育の在り方について考えていきます。

慶應義塾大学文学部教育学専攻卒
米国George Washington 大学大学院
Elliott School of International Affairs
国際関係学部国際開発プログラム
国際教育修士号取得(栄誉卒)
学べる英語教室「Good Performer」代表
駿台国際教育センター英語講師(駿台予備校グループ)

いよいよ明日18日UPES「使う英語」講座5月開始!!

2013年05月17日

こんにちは。

ここ何日か夏を思わせる気候が続いていますね。夜はまだちょっと
気温が下がることが多いですが。体調には気をつけましょう。

ところで、再三お知らせして参りました「使う英語」講座TOEIC-V、
いよいよ明日5月予定講座1回目が実施されます。参加は無料、教材
費500円のみで参加していただけます。

TOEICの基本教材と著とした会話教材を用い、TOEICの導入とスピー
キング(会話)に焦点を絞った複合講座です。単なる試験対策ではない、
また会話に特化したものでもない、バランスの取れた「使う英語」講
座です。TOEICという試験に含まれていないスピーキングの練習を取
り入れることで、話すというある意味最も重要な言葉の側面を重視し
た講座です。是非、皆さんの参加をお待ちしています。

実施日時:5月18日、25日18:30~20:00
実施場所:調布市教育会館203会議室

今後6月以降も(8月は除く)毎月実施していきます。
英語を初歩から使うことを学んでみたい皆さんのご参加をお待ちして
います。

◆お問合せ

電話:042-486-2004
e-mail:good-performer@jcom.home.ne.jp
URL: http://chofu.com/good-performer/





  • 同じカテゴリー(英語を教える、そして学ぶ、とは?)の記事
     4月24日の記事 (2023-04-24 20:00)
     これから英語を身につけるには? (2017-11-16 21:25)
     英語を教えること、学ぶこと。より良い方法は? 英語教室GP (2016-05-14 22:42)
     英語による英語教授の必要性! 中高英語教員方々へ! (2016-04-03 22:16)
     早慶大及び国公立大学英語対策コース2016年春合格実績! (2016-03-17 17:08)
     英語教員ワークショップの必要性!! (2015-09-19 00:31)

    ※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    いよいよ明日18日UPES「使う英語」講座5月開始!!
      コメント(0)